こんにちは!
札幌市中央区円山エリアにあるパーソナルトレーニングジム【ZEXER】の トレーナー佐々木です!
本日は「おすすめの栄養【EPA・DHA】」というテーマで投稿していきます!

皆さんも一度は聞いたことのあるEPA・DHAという栄養。
お魚によく含まれる脂肪酸、ヒトの体内では合成されない必須脂肪酸に分類され、健康に良い効果が期待できるものという報告が多くされてます!
本日は、摂取するメリットやどんな食材に含まれるのか?や目安の摂取量を簡単にご紹介します!
◆EPA・DHAのメリットは?
最初でもお伝えしましたが、EPA・DHAは体内では合成されない必須脂肪酸なので、食事やサプリメントから摂取する必要があります!
EPA・DHAはそれぞれの働きがあり、EPAは血液をサラサラにし、血管の状態を良い状態にする効果や血圧の低下、中性脂肪を下げる効果も期待できます!
DHAは脳の活性化に関わる栄養なので、記憶力や学習能力の向上も期待できると言われています!
二つの栄養は、他の栄養と比べても様々な研究で良い報告が多い栄養素なので、継続的に摂取することがオススメです!
◆どんな食材に含まれるの?
基本的に魚に含まれている栄養で、サバやさんまなどの青魚系やマグロやブリにも含まれます!
推奨されている摂取量は1日1〜2gで、日常的に魚を食べる方はサプリメントで補う必要はありません。
お肉中心の食事をされる方は、サプリメントを活用しながら取り入れてみてください!
ボディメイクをする上でのメリットというよりは、血管系や中性脂肪等の数値の改善効果は期待できる栄養なので摂取して損はなし!
皆さんも、取り入れてみてください!
◆パーソナルトレーニングジム ZEXER GYM◆
〒064-0825 札幌市中央区北5条西25丁目4-18 フジヒロ北五条ビルB1F
011-215-6621
【ホームページ】
www.zexer.fitness
【Instagram】
https://instagram.com/zexer_fitness?utm_medium=copy_link
【LINE@】
https://lin.ee/Mb1Ec4g