こんにちは!
札幌市中央区円山エリアにあるパーソナルトレーニングジム【ZEXER】の
トレーナー佐々木です!
本日は、「トライして、エラーを出す」というテーマで投稿していきます。

皆さんも、トライ&エラーという言葉は聞いたことありますよね。
簡単に説明すると、試行錯誤というような意味の言葉で、色んなことを試して問題点や修正箇所を出し、また次の実行に繋げるというような感じですね。
この言葉は、ビジネスシーンだけでなく、日常生活ももちろん、趣味や恋愛などの幅広い分野でも当てはまる言葉だと思います。
そして、私が関わっているボディメイクやダイエットなどにも当てはまることでもありますね!
今回は、自分の経験談が大切だ!というような話です。
以前の記事でも、SNSの発展により気になる情報や方法などが、どんどん見れるようになってきた。
その情報に惑わされて自分のやっている方法をすぐに変えてしまい、思うような結果に繋がらない方がいる。という様な事を書きました。
その情報はあくまでもバリエーションを増やす一つの可能性だけであって、結果が約束されているものでもないし、短期的に取り組むだけでは自分に合っているかもわからない。
まずはどんなことも継続することに目を向け、コロコロと変える必要はない。
この様なことを以前はお伝えしました。
ただ、今回お伝えしたいのは、試したいのであれば一定期間試してみる!
まさにトライをすること!
そして、そこで得た成功や失敗、課題などの経験を次のチャレンジへと繋げる。
このエラーからどう学ぶか?がとても大切だということです!
残念なことに、体を変える!ということは数日ではなかなか難しいもので、短期的なトライ&エラーは難しいです。
でも実際に自分でトライしたその経験が、自分を知ることになります!
その経験は、他の情報にはない価値が生まれることでしょう。
トライして、エラーを出す!
皆さんも、トライするからにはエラーも見つけてより良い物を見つけていきましょう!
◆住所:札幌市中央区北五条西25丁目4−18 フジヒロビルB1F
◆TEL:011−215−6621
ブログをチェックして気になる記事をチェックして有益な情報をゲットしましょう!
https://www.zexer.fitness
体験パーソナルトレーニング&無料カウンセリングのご予約は公式LINEからお気軽にご相談下さい!
https://lin.ee/Mb1Ec4g