こんにちは!札幌市中央区円山エリアにあるパーソナルトレーニングジムZEXER店長の広居です!
今回は「体を変えるためにはマンネリ化を防げ!」こちらのテーマで解説していきます!

体を変えるためにマンネリ化を防ぐというのはどういう事なのでしょうか?
実は筋トレというのは同じトレーニングを長い年月をかけて行う事や同じ負荷でばかり行っていると中々成長しづらくなってしまうのです。
筋トレ初心者の場合は同じ負荷でトレーニングを行ってる方が多いですね。
例えば10回3セットできたから終わり、次のトレーニングの時も前回と同じ重量、回数、セット数でやろう。なんて記憶はありませんか?
もちろん重量を上げてみてフォームが崩れてしまうのであればまだ上げ時ではないですが、毎回毎回同じ重量で行っていては成長はしていけません。
特に初心者の時は重量が伸びていくのも早いです。一回できたのであれば次回は重量を増やす、回数を増やす、セット数を増やすなどの前回の自分を超える!という気持ちでやってみてください!
トレーニングが慣れてくると次に増えるのがトレーニングのマンネリ化です。
大手フィットネスジムで働いていた時、こんな方が多かったです。
「一年以上同じトレーニングを行っている」
なぜ同じトレーニングを行っているのですか?と質問してみたら
「特に理由はないし、他のトレーニングもわからないから」
これはもったいないです!せっかくジムに通って体を鍛えているのですからできれば効率的に体を変えていきたいですよね?同じトレーニングばかりせずにいろいろなトレーニングを調べて実践してみて下さい。
それでもよくわからない人はジムのスタッフに聞いてみましょう!
いつもと違うトレーニングをするだけで違った刺激が入ります。
同じ部位のトレーニングのはずなのにいつもよりかなりきつい筋肉痛が来ることもあります。
定期的にトレーニングを変えて効率的に体を鍛えていきましょう!
ブログをチェックして気になる記事をチェックして有益な情報をゲットしましょう!
https://www.zexer.fitness
体験パーソナルトレーニング&無料カウンセリングのご予約は公式LINEからお気軽にご相談下さい!
https://lin.ee/Mb1Ec4g
【札幌円山エリアにあるパーソナルジムZEXER西28丁目駅より徒歩5分!公式LINEに道案内動画もあります!】