こんにちは!札幌市中央区円山エリアにあるパーソナルトレーニングジムZEXER店長の
広居です!
今回は「気になるポッコリお腹を引っ込める方法!」こちらのテーマでお話ししていきます!

まず何故ポッコリしてしまうかを知って頂きます。これを知ってるの知っていないのでは
かなり変わってくるからです。
お腹というのは腹筋群という何個かの筋肉で出来ています。皆さんが一番知ってるのは
腹直筋ですね。鍛えるとボコボコ出てくるところです。
その次は腹斜筋でしょう。外腹斜筋、内腹斜筋と斜めの腹筋の事です。
そして最後に「腹横筋」です。この腹横筋は表層の腹筋群の一番奥にある筋肉で横長に腹巻きのようにお腹周りについています。
この腹横筋がポッコリお腹に大きく関わってくるんです!
腹横筋は内臓が下に落ちないように抑え込んでいます。さらに姿勢を維持するのに大きく
関わってきます。
この腹横筋が緩んでいるとおく腹がポコって出てしまうのです。
ではこの腹横筋どう鍛えたら良いのでしょうか?
それは「息を吐く」事です。
吐くことで腹横筋も効率的に鍛える事ができます!
なのでクランチ、シットアップ、レッグレイズなどを行う際に強く息を吐きながら行う事で
ポッコリお腹は解消されていくでしょう。普段から息を強く吐く事を意識してみてください!
ブログをチェックして気になる記事をチェックして有益な情報をゲットしましょう!
https://www.zexer.fitness
体験パーソナルトレーニング&無料カウンセリングのご予約は公式LINEからお気軽にご相談下さい!
https://lin.ee/Mb1Ec4g
【札幌円山エリアにあるパーソナルジムZEXER西28丁目駅より徒歩5分!公式LINEに道案内動画もあります!】
体と人生を変えたい方はパーソナルジムZEXERへお越しください!